
当記事では、日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士、松本吉弘プロをご紹介しています。
2018年8月7日に行われた、
「Mリーグドラフト会議」では、ドラフト3位指名で初代Mリーガーにも選出された若手雀士についてみていきましょう!
松本吉弘プロとは?
目次
松本吉弘プロは「日本プロ麻雀協会」所属のプロ雀士です。
学生時代は野球をやっていたそうで高校時代には、
プロ野球のスカウトが見にくるほどの実力者でだったとのこと。
そんな松本プロがプロ雀士になったのは21歳のときで、
入会後はストレートに*B1リーグまで昇級した注目の若手雀士です。*2018/9/6現在
2017年には最高位戦日本プロ麻雀協会が主催する、發王戦で優勝した実績もあります。
松本吉弘プロは怖い?
松本吉弘プロと言えば、身長が187cmもあることもそうですが、
全身「黒」の服装が特徴的ですよね!
顔も強面で一見怖そうに見えますが、
本人的には怖いと言われることは、
大勢いるプロ雀士の中で目立っているということなので、
むしろ得していると考えているようです(笑)
松本吉弘プロの雀風は?
松本吉弘プロの雀風は、ベストバランス麻雀。
色々な雀士の良いところを集めて進化させるタイプとのことです。
対戦相手によって打ち筋を変えるのではなく、
常に場況を見ながら、最適な打牌をすることを心掛けているようです。
Mリーガーにも選出!
2018年8月7日に行われた麻雀プロリーグ”Mリーグ(エムリーグ)”の参加選手を決める
「Mリーグドラフト会議」で、
松本吉弘プロが【渋谷ABEMAS】にドラフト3位指名されました!
チームメイトには「RMU」代表の、
”最速最強”多井隆晴プロ、
同じ「日本プロ麻雀連盟」所属の、
”予定調和のブラックスワン”白鳥翔プロがいます!
松本吉弘プロの天鳳での成績は?
松本吉弘プロは天鳳の段位戦をプレイしていません。
松本吉弘プロフィール等
- 本名:松本 吉弘(まつもと よしひろ)
- 天鳳アカウント:無し
- タイトル:「TwinCup優勝[第9回 ]」「發王[第25期]」
- 生年月日:1992年5月3日
- 血液型:O型
- 職業:プロ雀士(日本プロ麻雀協会所属[第12期後期])/2013年入会
- 出身地:神奈川県
- 出身大学:青山学院大学
- キャッチフレーズ:「卓上のヒットマン」
松本吉弘プロのTwitter
渋谷 ABEMAS! 最高のチームに巡り会えました! 選んでもらった御恩を返すべく、頼れる先輩多井さんとしょーちゃんと優勝します!
40代、30代、20代チーム! pic.twitter.com/0uXkWzBAs4— 松本 吉弘 (@yoshihiro_npm) 2018年8月7日
直接フォローする場合はこちら→Follow @yoshihiro_npm
松本吉弘プロまとめ
- 松本吉弘プロは「日本プロ麻雀協会」所属のプロ雀士でMリーガー。
- Mリーグでは、”發王”も獲得した、協会期待の若手雀士の麻雀に注目。
麻雀プロMリーグ選手名鑑 (近代麻雀戦術シリーズ)
天鳳無料チケット300日 + A4クリアファイル白黒各1枚付き
麻雀プロMリーグ選手名鑑 (近代麻雀戦術シリーズ) [ 近代麻雀編集部 ]