
当記事では、天鳳有名プレイヤーの一人で最高十段にも到達したことのあるメカゼットンさんをご紹介しています。
”インターネットマージャンマン”を名乗り、その名の通り色々な配信サイトで活躍中。
フリー雀荘での対戦数も30000戦超えという人物についてみていきましょう。
メカゼットンさんとは?
目次
メカゼットンさんは2008年頃から天鳳をプレイされている古参プレイヤーの一人です。
今年で天鳳歴十年のベテラン選手でもあるメカゼットンさんの最高段位は2012年に記録した十段。
天鳳リアルトライアルにも出場されたこともあります。
カルチャースクールや麻雀教室での講師、
フリー雀荘の店員と様々な麻雀関連のお仕事をされていた経歴をお持ちで、
現在は健康麻雀の講師のお仕事をされているようです。
麻雀の総対戦数が凄い!
メカゼットンさんは天鳳では2008年からプレイされている古参ですが、
フリー雀荘での対戦数やネット麻雀での総対戦数が半端ないです。
その総対戦数がこちら。
- フリー雀荘:30000戦以上
- ネット麻雀:15000戦以上
ご自身もOPENREC.TVのプロフィール欄に記載されていましたが、廃人的な数値ですよね。
インターネットマージャンマン?
メカゼットンさんはプロフィール欄などに”インターネットマージャンマン”とよく記載されています。
「これは一体?」と思って調べてみるとすぐにその理由がわかりました。
メカゼットンさんはYouTubeチャンネルやニコニコ動画での動画配信を始め、
その他にもOPENREC.TVやFRESHLIVEといった様々な動画配信サイトで配信を行っています。
まさに”インターネットマージャンマン”ですね!
※2018/9/19現在はほぼYouTubeのみの配信とのことです。
現在はYouTube配信がメインですので、配信をご覧になりたい方はYouTubeを要チェック!
動画配信以外にも「押しすぎくらいがちょうどいい」といったブログや、
Entyというサイトでの麻雀関連コンテンツの販売。
以前ご紹介したzeRoさんと同じく、タクミルでの麻雀家庭教師などなど、
本当に色々な活動をされているようです!
メカゼットンさんの天鳳での成績は?
最高十段にもなられたメカゼットンさんですが、天鳳での通算成績はどのようなものなのでしょうか?
まずは下記の画像をご覧下さい。
メカゼットンさんの鳳凰卓での通算成績です。
1位>2位>3位>4位とバランスのよい順位分布ですね。
八段、九段の在位率が高めで、鳳凰卓の勝ち組であることは間違いなさそうです。
また十段に返り咲く日が楽しみですね。
メカゼットンプロフィール等
- 天鳳アカウント:「メカゼットン(最高十段)」「メカバルタン(最高八段)」
- 職業:健康麻雀講師
- 趣味:野球観戦(セ・リーグ)、格闘ゲーム
- 管理WEBサイト:「押しすぎくらいがちょうどいい」
- YouTubeチャンネル:「メカゼットンチャンネル」※現在のメイン配信場所
- ニコニコ動画マイリスト:「鳳凰卓実況」
- OPENREC.TV:「メカゼットン」
- FRESHLIVE:「麻雀工場」※現在こちらでの配信は休止中
- Enty:「メカゼットン ”麻雀関連コンテンツ”」
- タクミル:「タクミル講師紹介ページ」
メカゼットンさんのTwitter
いきますよ~みなさ~ん pic.twitter.com/DCKrZCZtKu
— メカゼットン (@mekazettonn) 2018年8月26日
直接フォローする場合はこちら→Follow @mekazettonn
メカゼットンさんまとめ
- メカゼットンさんは天鳳最高十段で古参プレイヤーの一人
- 様々な動画配信サイトで活躍するインターネットマージャンマン。