
この記事では、主にニコニコ動画などに投稿されている「SofTalk」「棒読みちゃん」などの音声合成ソフトを使って、天鳳の打牌解説をしている「天鳳ゆっくり実況動画」というものをまとめています。
ネタ動画のようなものも多いですが、鳳凰卓での対局を真剣に解説しているものなども多く、参考になる動画が多いと感じた為、今回はまとめを作成してみました。
【天鳳】照と菫のガチ解説鳳南実況【ゆっくり実況】
目次
まず初めにご紹介させて頂くのは「【天鳳】照と菫のガチ解説鳳南実況【ゆっくり実況】」です。
最近、天鳳九段にも到達された「綾鷹@山里卓次」さんが制作されているシリーズ。
タイトルの通り、鳳南での対局をゆっくり同士の対話形式で解説している動画です。
特徴としてはやはり動画制作者の方が高段者とあって、
手牌読みの説明などが非常にわかりやすいこと。
麻雀戦術本などをよく研究されている印象を受けます。
あと、ゆっくりがとにかくよくしゃべります。
視聴者への配慮も随所に見られ、強者の思考を学ぶにはおすすめの動画です。
また綾鷹さんはゆっくり実況のみではなく通常の天鳳実況者でもあり、こちらの動画もおすすめです。
ニコニコ動画のマイリストはこちら→「綾鷹さんの公開マイリスト」
【天鳳】ゆっくりしない三鳳実況【ゆっくり布教】
次にご紹介するのは「【天鳳】ゆっくりしない三鳳実況【ゆっくり布教】」です。
ニコニコ動画で「あっきー」さんという方が、制作された動画です。
「ココアは俺の嫁」というIDで主に三鳳をプレイされている方で、最高段位は九段。
通常の実況動画もそうですが、三麻は鳳凰卓の動画を上げている方が少ないです。
九段にも到達されたことがあるプレイヤーとあって、しっかり打牌解説もされている良動画です。
動画数は少ないのですが、三麻勢の方は是非!
鳳凰卓でわからせたいゆっくり実況
3つ目にご紹介するのは、「鳳凰卓でわからせたいゆっくり実況」です。
最近動画投稿を始められた「まるきゅー」さんと言う方が制作された動画です。
ニコニコ動画、YouTubeどちらにも投稿されているようですね。
「丸求ASh」というID名でプレイされており、最高段位は八段。
考えていることを文字で説明してくれていて、わかりやすい動画です。
現在はまだ3本のみの投稿のようですが、
現役プレイヤーということでこれからの動画投稿に期待です。
ゆっくりで天鳳麻雀
最後にご紹介するのは「ゆっくりで天鳳麻雀」です。
この動画は有名ですので、ご存知の方も多いかもしれません。
鳳凰卓はないのですが、一般卓(2009年頃)から特上卓(2017年)までを実況している動画で、
「yuyu」さんという方が制作された動画です。
この動画は、編集十段とも言われるほどの動画制作スキルに注目の動画です。
鳳凰卓で天鳳(麻雀)を楽しむ心を忘れてしまった方に特におすすめです。
まとめ
今回は「天鳳 ゆっくり実況のおすすめ動画まとめ!」ということで、
音声合成ソフトを使って天鳳の実況動画を制作している方をまとめてみました。
為になるものから面白いものまで、色々な動画がありましたが、
まだまだ良い動画はたくさんあるかと思います。
みなさんのおすすめ動画がありましたら、ぜひ教えて頂けますと幸いです!
ゆっくりではない通常の天鳳実況動画は以下からどうぞ!
麻雀プロMリーグ選手名鑑 (近代麻雀戦術シリーズ)
天鳳無料チケット300日 + A4クリアファイル白黒各1枚付き
麻雀プロMリーグ選手名鑑 (近代麻雀戦術シリーズ) [ 近代麻雀編集部 ]